~音楽が与える癒しの力~自律神経を整える。



おはようございます。
マツモトミュージックボックス:MMBの松本 航です。
MMBは、岡山の音楽スタジオで、50メートル歩けば
海と多島美の瀬戸内海のロケーションで、
楽曲製作をしております。



先日、こんなツイートをしました。





突然ですが、ここで問題です!
現代人にとって、
とても厄介なものって何でしょう!?



うーん、、、
お金の問題とか?
後は今のこの暑さですかね。(切実)



ブー!間違い!
でも、確かにこの暑さは異常ですね(笑)
ちょっと自然の音でも聴きますか。





涼しいし、
ちょー癒されるぅー!!



さて、涼しくなったところで
正解発表。
正解は…「ストレス」です!



あー!確かに厄介ですね!
職場の人間関係とかでも
イライラしたりするし、
もう嫌(泣)



おぉう…色々と切実ですね…(泣)
ストレスで起こる
不調の要因として、多いのが
「自律神経の乱れによる心身の不調。」
なんですよね。



今回はそんなストレスを
吹っ飛ばすために!
「ストレス対策に役に立つ、音楽の力。」
についてお話ししていきます!



~記事の内容~

【音楽は心身に効く薬。】

【癒す音とは。】

【自律神経と音楽。】
〇自律神経とは。
〇自立神経の乱れで起こる主な症状。

【心身のバランスを整える音楽。】
〇心身を整えるための、おすすめ音楽。
〇この聴き方がおすすめ!

【まとめ】



目次

音楽は心身に効く薬。





ここ数十年、音の癒す力は科学界で
もっと広く認知されるようになり、
新しい研究が続々と行われてきました。



その結果、音が種類に応じて、
どんな体験や活動であれ、
人の心に一定の変化
(気分を上げる、癒すなど)を
起こすということが実証されてきました。



古代ローマでは、
音楽を「心の薬」として、
治療に使っていた
という
記録も残されています。



はるか昔から、
人は音と密接な関係にあり、
薬としての扱いも
していたということですね!



癒す音とは。





音の特性は様々ですが、
病気の深刻化を予防、
もしくは緩和する効果もあります。



心地よい音楽は血管を広げ、
体に心臓を守る化学物質をつくらせます。
毎日30分以上聴けば、なんと
心臓病や心臓発作のリスクを
減らせるといった記述もあります。



さらには清流音のような、
一定のリズムが不規則に繰り返し起こる

「1/fゆらぎ」

を聞くことで、
心が穏やかになる傾向があります。



これは人間の生体リズムと
同じだからだと言われています。



音には、心を癒すだけでなく
痛みをコントロールする力も
備わっている。



もうめちゃくちゃ
「ハイブリッド」
な存在という訳です。



自律神経と音楽。





冒頭からもお話ししましたが、
音楽には体の不調を整える
力があります。



現代人の多くが抱える、
不調の要因の一つとして、
「自立神経の乱れ」が挙げられています。



自律神経とは。





血液循環や消化吸収、呼吸、免疫、代謝、
ホルモン分泌などをコントロールする
神経系統のことを「自律神経」といいます。



自律神経は、
「交感神経」と「副交感神経」
分けられます。



活動時には交感神経、
休息時には副交感神経が優位になります。



このバランスが乱れることで
生体機能が低下し、
心や身体、もしくは両方に
不調が出やすくなってしまいます。



自律神経は、交感神経と副交感神経が
交互に切り替わりながら
同じレベルで働くのが理想です。



しかし、副交感神経の働きは
加齢や不規則な生活、

ストレスなどで低下します。



副交感神経の働きが低下すると、
自律神経が乱れ、
アンバランスな状態になるのです。



自立神経の乱れで起こる主な症状。



◯血圧が高い状態が続く。

◯かぜをひきやすい。

◯頭痛、目まい。

◯イライラして、落ち着かない。

◯便秘が続く。

◯寝つきが悪い。眠れない。

などなど…。



上記の症状に当てはまる方は、
交感神経と副交感神経のバランスが
崩れている可能性があります。



自律神経のバランスを
正常な状態に
戻してあげることが必要です。



そこで取り入れるべきなのが、
副交感神経にプラスに働きかける
音楽の力です。



バランスを整える音楽。





自律神経のバランスを
崩す原因はさまざまです。
そして現代人にとって、
1番やっかいなのはやはり「ストレス」です。



日々の細かな業務に追われ、
焦ったりイライラしたりすると、
交感神経を過剰に高めて
血流やホルモンバランスを
悪化させてしまいます。



1日の終わりに、
その日を振り返る時間を
作ることが重要です。



ストレスと向き合い、心を整理する
効果的な方法として、
音楽を聴くのも、
一つ手軽でおすすめです。



今の時代、YouTubeで調べれば、
様々な癒し音楽の動画が出てきます。



本当に便利な世の中になったなと
つくづく思います。



心身を整えるための、おすすめ音楽





高音域のメロディーを奏でる
ピアノやバイオリンが主な曲。



久石譲



坂本龍一



「1/fゆらぎ」
ゆらぎのリズム。



川のせせらぎ



森林の音



瞑想用BGM。



マインドフルネス瞑想



複数の和音で奏でられる
ハーモニーがある曲。



ゴスペラーズ



Little Glee Monster



MMBおすすめ。



DREAMS COME TRUE



ヴォーカルの吉田美和さんの
歌声には「1/fゆらぎ」のリズムが
含まれているとのこと。
確かに深く美しい、
心地よい歌声ですよね。



この聴き方がおすすめ!





〇1日の中で、いちばんほっとするときに
 音楽を流してリラックス。
(ゆったりした空間で。
 ヘッドホンで聴くのもおすすめ。)

〇落ち込んだ気分から
 立ち直りたい時に音楽で
 心を励ます。後押しする。
(ジャンルは問いません。1番好きな音楽で。)

〇聴く時間は20~30分。1日朝晩2回
(忙しければ10分でも可。無理がない程度に。)



まとめ



~音楽が与える癒しの力~
自立神経を整える。
いかがだったでしょうか?



音楽というカテゴリーを
違う角度から見る事で、
音楽に対する見方も
変わってくると思います。



ここで名言ツイート。





音楽には、計り知れない
様々な力が秘められています。



その歴史や効果を知るだけでも、
それは知識となり、
使い方次第ではかけがえのない
資産と成り得ます。



知らない世界に
足を踏み入れることで、
また違う新しい自分に
出会えるかもしれませんね♪
それではまた。







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






『Nomusic-Nolife♪
あなたの一日が素敵な音で溢れますように♪』



私の経営しているスタジオで
高品質のレコーディングができます。
自分の歌声を後世に、形に残したい方、
気になった方は、是非ご相談ください!



今までにマツモトミュージックボックスが
手掛けた、カバー曲動画がこちら。
↓↓↓↓↓







YouTubeチャンネルもやってます!
内容はこちら
↓↓↓↓



《サンプルサイト》

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 100-1024x683.jpg
http://bgmbgmbgmbgm.net/

MMBが運営するyoutuber用の
BGMダウンロードサイトです。
人気のyoutubeで使用いただいています。



サービス内容はこちら。
↓↓↓↓

http://matsumotomusicbox.net/%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9/

ご相談はこちらまで
↓↓↓↓

http://matsumotomusicbox.net/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/